外構工事Exterior
玄関アプローチ・介護用スロープ
入り口から玄関までの通路(アプローチ)は、「歩きやすさ」といった機能面以外にも、模様を入れるなど、お好みのデザインを取り入れて施工することで毎日の利用を楽しめるといいですね。
舗装をすることにより、泥がつかず、靴が汚れず、玄関をきれいに保つことができますし、何より、道路から玄関までのみちしるべとなってくれます。
安全性を考慮した車椅子用のスロープのご依頼も増えています。

駐車場・カーポート
カーポートが雨風や紫外線から愛車を守ってくれます。強度・耐久性に優れ、車の出し入れが簡単なものは便利で経済的です。熱線遮断タイプのものは屋根の下が影になり、車内温度の上昇を抑制できるので、特に人気です。
また、地面をアスファルト舗装、コンクリート舗装、敷材加工することで除草の手間がなくなり、雨で土が流れたり、強風による砂ぼこりの心配もありません。建物や庭とのバランスを考慮し、敷地形状に合わせた施工を行います。多目的スペースとして、車だけでなく自転車置場と兼用など、幅広くご使用いただけます。

庭の整備
最近多いのが、お庭のリフォームの中でも「規模の縮小」です。
お歳を重ね趣味で広げたお庭の維持管理が困難となった方へ、ワンポイントの小さなお庭へのリフォームをご提案しています。「若い者が維持することも難しい、業者に管理してもらうにはお金もかかる、ゆくゆくを考えれば庭をなくしたほうがいいけれど、全てなくすのはやっぱり惜しい。」そういった方に、今ご自身で管理できる規模へお庭を縮小するご提案が喜ばれています。
